I.N.R.I.

Igne Natura Renovatur Integra

初めてのブラックパラティッシ、とティーマのカップ&ソーサー

scopeさんが来年25周年に復刻されるという ティーマのイエロー(廃盤色)の復活 その出張ページで フィンランドのお宅の撮影写真がありましたが そこで使わていたブラックパラティッシが とても素敵だったので まずは1セット買ってみました^^ いつもは2セッ…

新しいオーブンレンジが欲しい。。。

ついていった電気量販店で なんとなく電子レンジコーナーを ちらちら見ていたら とってもシンプルなデザインのものを 見つけました お値段も3万程とお安め! パナソニックの26L シンプルでいい感じです 今のものが壊れているわけではないけれど もう11年前の…

小さなツリー、とノルディカニッセの可愛いサンタ

11月に入ったので 小さなクリスマスツリーと ノルディカニッセの人形を出しました この小さなツリーは数年前に creemaで個人の方から買った プリザーブド 90cmのツリーを飾ることもあるけれど こっちの方が箱から出すだけで簡単! 飾りもシンプルなので と…

幸福な結婚とは?について考えてみました

外はずいぶんと気温が下がってきて 冬が近づいてきてますが 部屋の中ではヒマワリが とってもきれいに咲いています^^ ・・ 幸福な結婚とは いつでも離婚できる状態でありながら、 離婚したくない状態である 結婚して以来 とーさんとは 今まで大きな喧嘩は 一…

整える#23 今週手放したモノ、と最近のご飯

今週手放したモノ エコバッグ 1点 化粧品 2点 サンプル品 3点 タオル 2点 合計 8点 前回まで 117点 累計 125点 そろそろ年末が見えてきました^^ 累計で100点は超えたので ひとまず今年の目標は達成 年内に150点クリアするよう頑張ります! ・・ 最近の夕…

この3つで劇的にあか抜ける 人生が変わるインテリア 

先日書いた記事の本 inri.hatenadiary.jp 大塚彬子さんの著書 この3つで劇的にあか抜ける 人生が変わるインテリア 早速3つのポイント グリーン、ポスター、照明 一番取り入れやすいグリーン 以前は全く取り入れることはなかったけれど 3年ほど前から置いてい…

アメリカ大統領選挙、とBullishなコイン

11月5日はアメリカの大統領選挙 ドナルド・トランプ氏 vs カマラ・ハリス氏 ドナルド・トランプ氏が推している 何かとBullishなコインが 先週再び上昇し始め その後また少し下げ 大統領選挙の後 どちらに向かうんだろう? ・・ 11月5日と言えば、もう一つ イ…

万聖節とAll Hallow’s Even

イチジク、ブドウ、栗 季節のモノがのった加賀棒茶のシフォン ツンドラのプレートはケーキが似合います(*´▽`*) ・・ 今日は10月最後の日、31日 ハロウィーンですね 去年も書いてましたが inri.hatenadiary.jp ここ数年か、もう少し前くらいから やたらとメ…

「求めよ、さらば与えられん」、世界の理

チョコレートコスモスと ラベンダーカラーのお花にグリーン とっても小さいけれど 好みの花束に出会えると とっても気分が上がります(^^♪ ・・ 会社の年配の方が定期接種?となった コロナワクチンを追加で打たれたそう どこの製薬会社のかを聞くと 「知らな…

素敵なお家、ルームツアーでやる気スイッチを

汚部屋を綺麗にする動画を見て 自分のスイッチを入れる方法もあるけれど 私はどちらかというと整った家を見て その雰囲気に近づきたい!と行動する方 YouTubeで汚部屋を整える 動画を見ている時に お勧めに上がってきた動画 ie(アイエ)という建築事務所…

10月のリボキャンペーンと、MIカードポイントの改悪

scopeさんから商品が届いた時に 使われている緩衝材 Birdがずら~っとならんだ写真 素敵だったので 伸ばして伸ばして 壁に貼ってみました笑 こうやって見ると圧巻! ・・ 楽天カードのキャンペーン 定期的に開催される 3万円以上を後リボ変更、 毎月の支払額…

オークラニッコーホテルズ ワンハーモニー エクスクルーシィヴに!

春先に作成した オークラニッコーホテルズの クレジットカード One Harmony VISA GOLD inri.hatenadiary.jp 作成キャンペーンの期間が終わり 無事に50,000ポイントが付与されました(^o^)/ 15,000ポイント以上をためると 最高ランクのエクスクルーシィヴにな…

scope別注フロストベリー、オーバル それからティーカップ

ついにscopeさん別注の フロストベリー オーバル25cm 届きました(*´▽`*) うんうん、可愛い! この前かったカルーナにも合いそう 一緒にかったティーマの コーヒーカップにも合いそう 可愛い( *´艸`) もう1枚欲しいくらい 来年まで待つか 今年もう一枚追加…

時には、立ち止まってみる

柳宗理デザインの清酒グラスに スパークリング日本酒うたかた グラスの下にできる光の玉が とてもキレイでした~ うたかたもとっても美味しい! シャンパンのような色で 見た目にも楽しめます^^ ・・ 尊敬する梶川泰司さんのツイート 生活費を稼ぐだけの人生…

整える#22 今週手放したモノ、と最近のご飯

今週手放したもの 付録のお皿 2枚 タオル 3枚 合計 5点 前回まで 112点 累計 117点 その他に 取ってあった梱包材や緩衝材を 一定の数まで減らして少しスッキリ 9月後半から10月は3連休が多かったからか あっという間に10月も終わりです^^; その割にやりたい…

お手軽な煮込カレーうどん

いつもは石丸製麵さんの 国産小麦の乾麺を買っていますが 先日の楽天マラソンではちょっと冒険で 半生煮込カレーうどんを買ってみました さっそく食べてみました 鍋にお湯を沸かして 具と一緒に茹でて 粉末スープの素を入れて 煮込むだけなので簡単! 時間通…

第四次産業革命と近未来のweb3.0 それはユートピア?ディストピア?

第四次産業革命 まだあまり日本で耳にする言葉ではないけれど 竹中平蔵氏や元経済産業大臣の西村康稔氏が すでに関連する著書を出版されているので きっとそう遠くない未来に 第四次産業革命は 起きるのだと思います 過去3度起こった産業革命 Industry 1.0 …

グリーンを育てる 成長中のウンベラータ

3年ほど前に買ったウンベラータ 買った当時は30cmくらいで 小さな鉢に入ってましたが 今は80cmくらいに成長しています 数か月前と比較しても葉が大きくなって、 沢山ついています その横にあるのは 子どもが200円で作った 鉢寄せに入っていたパキラ 最初は20…

お気に入りのグラス、アイノ・アアルトタンブラー

scopeさんで購入した イッタラ アイノ・アアルトのタンブラー カルーナ ワケありが届きました! inri.hatenadiary.jp 今回のワケありは ジョージジェンセンダマスクスの エジプトもセット どちらも我が家で長年使っているので 絶対買い!と思って2セット購入…

JCBカード ApplePay・GooglePayで10%CB

ピンクのガーベラに 先日買った鉢寄せから ユーカリを少しカットして活けました だいぶ気温も下がってきたので 切り花の持ちも全然違います^^ ・・ 久しぶりにJCBカードで キャンペーンをやっています 9月からGooglePayのタッチ決済も 対応になったようで そ…

届いたdフォト ハードカバータイプ

先日注文した dフォトのハードカバータイプ inri.hatenadiary.jp 約1週間で届きました 表紙はチマチョゴリをきた ウェルカムベア 当時韓国語にはまっていた私と 韓国に留学して働いたことのある とーさんの共通点は韓国 なのでわりと韓国テイストも 取り入れ…

楽天のお買い物 フロストベリーとティーマのティーカップ

実質昨日で終わった楽天お買い物マラソン 今回はscopeのフロストベリーが欲しかったので 最終日に一気に参加しました^^ 目当てだった フロストベリーのオーバルプレート 1枚だけ買ってみました! そして結局買ってしまった ティーマティーカップ。。。 リネ…

のとじま水族館にジンベイザメがやってきた!

能登にあるのとじま水族館 10月11日からジンベイザメの展示が再開されたので さっそく見に行ってきました^^ 穏やかな海 1月1日の能登地震の後、 七尾まで行くのは初めて のと里山海道はだいぶ補修されていて 走行に問題はないものの 時々道路脇が大きく崩れ…

マギ、梶川泰司さんのクリティカル・パス

情報に気をつけようそれはいつか知識になる知識に気をつけようそれはいつか理解になる理解に気をつけようそれはいつか概念になる概念に気をつけようそれはいつか常識になる常識に気をつけようそれはいつか概念の牢獄になる牢獄に気をつけようそれはいつか国…

オフハウスで買取依頼、物の価値、お金の価値

もう何年も前、 収納術にはまていた頃に買った 大きな衣装ケース 日本製でホワイトなところが気に入って 揃えて買ったものの 割と大きくてクローゼットの上に置くと 地震が来たときは危ないと思い直し 処分しようと思っていました 今回服も少し処分したかっ…

定例の健康診断、不安な時間、やっぱりメメント・モリ

Alice in wonderland 毎年、夏前後に会社で受ける健康診断 今年も受けに行きました 7、8年ほど前に マンモグラフィーで引っかかり 再検査になったことがあります その頃は一方的な情報でも いろいろ信じていたので 癌かもしれないという不安に いてもたって…

アイノ・アアルト カルーナのワケあり、とフロストベリー収穫祭

お昼にscopeさんをのぞいたら ワケありのイッタラのアイノ・アアルト タンブラー カルーナが! しかもティータオルのセット! 我が家は普段のコップを アアルトのタンブラーにしているので 2セット、4個注文しました 引っかかりがどのくらいか分からないけ…

秋の鉢寄せ コスモスとビオラ、それから春に向けて

夏に買った紫陽花の植え替えをするために 園芸用品を買いに行ったら 秋らしい鉢寄せが! 可愛かったので似たお花を集めて 自分で作ってみることに^^ コスモス ビオラ ユーカリ ブラックパール(観賞用唐辛子) 秋というよりハロウィーンっぽい雰囲気 ビオラ…

働く意味って、何だろう? メメント・モリ

少し前まで暑い暑いと思っていたのに 数日前から急激に気温が低くなりました コスモスが沢山咲いているのを見ると 秋を実感します^^ ・・ 社会にでてもう20年以上 「今年の目標」なるものを 毎年聞かれます 学生みたい笑 働くことにおいて目標って 必要な…

整える#21 今週手放したモノ、と最近のご飯

今週手放したもの 本 2冊 ヒールの靴 1足 ランチボックス 1点 ブーツ 1足 カラフェ 1点 合計 6点 前回まで 106点 累計 112点 普段ヒールの靴なんて ほぼ履かないのに それなりのお値段がしたという理由で 何年も置いていました ブーツも同じく かなり昔に買…