デロンギのKMIXが突然ドリップできなくなりました
電源は付くのに作動しない。。。と夫が
ネットで調べると中のヒューズがとんだかも??と夫が
8年以上前に買ったので、案外持った方かも
修理に出して直す可能性も選択股としてはあるけれど
元々買った時のお値段が確か9,000円前後だった気がするから
新しく買った方がいいんじゃない?と話し合い
急遽デロンギショップへ
朝早かったのでお客さんは少なめで
じっくりお話を聞くことができましたよ
今のと同じ程度の機能があるタイプ(粉をドリップのみ)は2種類
ドリップのみのお手頃なICM14011J/5,980円と
もう1ランク上のアロマ機能付きICMI011J/16,800円
う~ん、安い方がいいけれど
さすがにチープ感たっぷり
デモンストレーションで最上位機種(32万!)で作ったコーヒーを
2種類とスチームしたミルクのカプチーノを試飲で頂きました
このスチームミルクのカプチーノが美味しくて!
家でこんなのが作れるの?
これ、いかも~
と迷う
ミルとスチーム機能のある機種がよく見えてきます笑
アウトレットでお安くなってると言っても
お値段ECAM22112Wで59,800円~
次の機種はECAM25023SBの69,800円!
コーヒーメーカーに59,800円。。。
しかもプラス豆。。。
平日はバリスタで飲むことが多いです(夫が)
それを置き換えると、豆代だけで絶対高額になる!!
維持が正直現実的じゃないよね?ということで
16,800円の機種ICMI011J-BKに落ち着きました^^
イエローのKMIXがとってもお気に入りでしたが
新しいカラーはブラックです
KMIXにはなかったアロマというゆっくり抽出する機能があって
今までよりも香りもよくなった気がします
最近はバリスタも全く飲まなくなったので
レンタルを返却し、デロンギは出しっ放しにすることにしました
これで旧コーヒーメーカーとバリスタ2つ減ってスッキリです!
++++++++++++++
読んで頂きありがとうございます。