I.N.R.I.

Igne Natura Renovatur Integra

沖縄の旅2024#3 コマカ島 淡麗グリーンラベル

 

今回の旅のメインの一つ

コマカ島

 

キリンの淡麗グリーンラベル

このCM撮影が行われたことで

有名なようです

TV見ないので知らないのですが・・・

 

prtimes.jp

 

 

波の高さや風でちょこちょこ

欠航もあるよう

 

予約当日は運航可能でした

とっても楽しみにしてたので

良かった~(*'▽')

 

知念海洋レジャーセンター

前にはパイナップルの木

 

 

船は想像より小さくて

10人乗りくらい

 

濡れることがあると

注意書きがあったので

濡れてもいい格好と持ち物で

 

出発してからすぐに

水しぶきが半端じゃないくらい

かかりました( ;∀;)

薄めのズボンは水が絞れるくらい

びしょびしょ

 

床の荷物も水につかるほど

しぶきが水が船の中に入ってくる~

 

波が少し高かったようです

そのために船の進行もゆっくり

 

 

・・

 

 

そんな中少しずつ島が見えてきて

テンションが上がります!

 



乗った船は始発だったので

無事島に到着したら

まず桟橋を設置

 

ロープで船とつないで

何とか完成しましたが

水深がすごい。。。

 

橋は水の下

えぇここ歩くの!? 

腰より上まで水位あるけど

という水中の橋を歩いて

無事島に上陸

 

 

我が家と他には親子だけの貸切

すごく、贅沢(*´▽`*)

 

早速コマカ島の看板を

 

 

 

子どもと貝殻拾いをしたり

 

貝の巻きがAs Avoe, So Below

 

生き物探しをして

約3時間過ごしました

 

 

ヤドカリ!

 

 

 

・・

 


よく見ると来たときは

すぐ砂浜だったのが

いつの間にか砂浜と海の間に

いくつもの小さな岩が出現

 

↓着いた頃

 

↓2時間後くらい

 

出発の1時間ほど前が満潮だったので

そこから少しずつ引いた模様

 

帰りはふくらはぎがつかる程度で

橋を渡れて

船も来た時より大型で

スピードも速く

全く濡れることもなくて

 

あ、、、朝はなかなか大変な中を

来たのかと気づきました

 

ある意味貴重な体験^^

 

・・

 

jefでお昼を食べて

 

ゴーヤリングとルートビアが有名だそう

 

 

この旅で一番期待の宿

ヒルトン沖縄北谷リゾートへ~

 

 

 

 

++++++++++++++++++++

 

読んで頂きありがとうございます。

にほんブログ村 にほんブログ村へ

西松屋とミッフィのコラボ品が活躍


にほんブログ村