I.N.R.I.

Igne Natura Renovatur Integra

幸福な結婚とは?について考えてみました

 

 

外はずいぶんと気温が下がってきて

冬が近づいてきてますが

部屋の中ではヒマワリが

とってもきれいに咲いています^^

 

・・

 

 幸福な結婚とは

 いつでも離婚できる状態でありながら、

 離婚したくない状態である

 

結婚して以来

とーさんとは

今まで大きな喧嘩は

一度もしたことがありません

 

喧嘩というようなものは

ないかも?

 

私は気が短いですが

とーさんは私よりは気が長くて

私より心が大きいし

まず私のことを否定をしないので

ぶつかることがないのだと思います

 

ご飯の味が薄い時は

「健康には薄い方がいから」

 

濃い時は

「ごはんのお供にぴったり」

 

いつもこんな風にプラス思考

 

以前、旅行の途中で電車の中に

オムツしか入ってないリュックを置き忘れた時

何も言わず次の便で取りに行ってくれて

私はそのまま駅で待機してましたが、

その待っている間に

今度は宿泊していた部屋に

携帯を忘れてきたことに気づいて

さすがに「これは怒るよね・・」と思ったのですが

「えー!?」と驚いた後文句は一切言わず

「旅の思い出」と言ってくれました

 

あーすごいな、この人

といつも思います

 

そして、

そんな相手を選んだ私って

すごい(*'▽')

と思っています笑

 

 

・・

 

 

夫婦の関係にはきっと

いろいろな形があって

どれが正解というのは

ないのだろうけど

私が一番大切にすることは

「無理をしないこと」

決して相手に無理を望んでいる

ということではないです

 

自分の心に嘘をついたり

我慢したり、

そんなことを毎日するのは

疲れるから

 

ありのままの自分でいられる関係が

私にとっては心地いい

 

そして

相手にもそうであって欲しい、

と思っています

 

 

冒頭の言葉は

芥川賞作家・大庭みな子さんのものですが

 

もし私の心が

離婚を望むような状況になったら

きっとそうする

 

でも一緒にいることが楽しくて

満たされるから一緒にいる、

という状態なんだと思います

 

そういう状態に

「あ~私は今幸せだな」と思って

十数年目になりました

 

 

++++++++++++++++

✡ Memento mori ✡
ご機嫌な一日を✡。:*

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村