I.N.R.I.

Igne Natura Renovatur Integra

万聖節とAll Hallow’s Even

 

 

イチジク、ブドウ、栗

季節のモノがのった加賀棒茶のシフォン

ツンドラのプレートはケーキが似合います(*´▽`*)

 

・・

 

今日は10月最後の日、31日

ハロウィーンですね

 

去年も書いてましたが

 

inri.hatenadiary.jp

 

ここ数年か、もう少し前くらいから

やたらとメディアや企業による

ハロウィーン押しがすごいと

感じています^^;

 

ハロウィーン

ドルイド教のサウィン祭と

キリスト教の聖人の日が融合したもの

 

日本で最初に取り入れたのは

Hello Kittyだそう

 

キティは11月1日が誕生日

万聖節と重なる日でぴったり

HelloとHallowもかかっているのかも?

 

・・

 

子どもも多分に漏れず

放課後クラブでハロウィーン

イベントがあって、

Trick or Treatと言ってきたそう

 

「ハロウィンって何?」と聞くと

-「お菓子がもらえる日」

「由来は?」

-「知らない」

「どこの国のイベント?」

-「知らない」

 

そうね、

誰も教えてくれないものね(^^;

 

 

文化(背景)を知るって

とても大切だなぁ

 

 

 

++++++++++++++++

✡ Memento mori ✡
ご機嫌な一日を✡。:*

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

 

「求めよ、さらば与えられん」、世界の理

 

 

チョコレートコスモス

ラベンダーカラーのお花にグリーン

とっても小さいけれど

好みの花束に出会えると

とっても気分が上がります(^^♪

 

・・

 

会社の年配の方が定期接種?となった

コロナワクチンを追加で打たれたそう

 

どこの製薬会社のかを聞くと

「知らない」と

 

10月から開始された

新しいタイプなのかさえ知らない、

いや、新しいタイプが承認されたことも

知らないのかも。。。

 

時々聞く「反ワク」という言葉

個人的偏見もあるかもしれないけれど

メリット・デメリットを

自分で調べた結果、

自分なりの結論を出した人は

この言葉は使わない気がするなぁ

と思ってしまいます

 

各自が決めればいいこと

 

とーさんは出始めの頃

「するかもしれない」と

言っていました

 

内心「うーん」とは思ったけれど

それ以上は言いません

 

・・

 

いくら親切心からと相手を諭しても

結局のことろ本人が求めていなければ

どうしようもない

 

聞く耳を持つことはないし、

お互いの溝が深くなことの方が

多い気がします

 

求められた時には、

自分の考えを伝えたらいい

そうすれば相手の心に届くはず

 

人から受動的に与えられる情報は

いろいろなバイアスもかかっているので

本当にいいものなのか、

必要なものなのか

むしろ惑わすものなのか

自分で判断しなければ。。。

 

やっぱり、自ら求めるしかない

 

「求めよ、さらば与えられん」

 

無宗教なので

特定の宗教や思想には

傾かないようにしていますが

真理は不変だなーと思います^^

 

 

 

++++++++++++++++

✡ Memento mori ✡
ご機嫌な一日を✡。:*

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

素敵なお家、ルームツアーでやる気スイッチを

 

汚部屋を綺麗にする動画を見て

自分のスイッチを入れる方法もあるけれど

私はどちらかというと整った家を見て

その雰囲気に近づきたい!と行動する方

 

YouTubeで汚部屋を整える

動画を見ている時に

お勧めに上がってきた動画

 

ie(アイエ)という建築事務所を

運営されている大塚彬子さん、

ご自宅のルームツアーを

upされていました

 

www.youtube.com

 

www.youtube.com

 

書籍を元に詳しく説明されているようで

リノベーションされた家が

とても魅力的だったので

元の書籍も読んでみることに

 

 

この3つで劇的にあか抜ける

人生が変わるインテリア

 

これからゆっくり

読んでみようと思います^^

 

 

 

++++++++++++++++

✡ Memento mori ✡
ご機嫌な一日を✡。:*

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

10月のリボキャンペーンと、MIカードポイントの改悪

 

 

scopeさんから商品が届いた時に

使われている緩衝材

Birdがずら~っとならんだ写真

素敵だったので

伸ばして伸ばして

壁に貼ってみました笑

 

こうやって見ると圧巻!

 

・・

 

楽天カードのキャンペーン

定期的に開催される

3万円以上を後リボ変更、

毎月の支払額1万円以下で

楽天ポイント3000

 

前回から3か月ほど空いたので

今回は参加しようと思います^^

 

お支払いは月1万円以下

付与は2月末ごろ予定

 

※リボ支払いをお薦めするわけではありませんので参加はご自分で判断くださいね

 

・・

 

去年2月に作ったMIカード

元々QUICPay利用分が5%になるという

キャンペーンのために作成したけれど

今年の5月をもって減額となりました

 

inri.hatenadiary.jp

 

そして更に!

6月利用分から付与されるポイントが

期間限定となっていたようです(/_;)

 

6月利用分は8月末に付与されて、

期限は3か月後の11月末

 

最近まで気づいていなかったので

失効するところでした!

 

早々WAONポイントに交換して

グレードダウンしてしまおうと思います

 

 

 

++++++++++++++++

✡ Memento mori ✡
ご機嫌な一日を✡。:*

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

 

オークラニッコーホテルズ ワンハーモニー エクスクルーシィヴに!

 

春先に作成した

オークラニッコーホテルズの

クレジットカード

One Harmony VISA GOLD

 

inri.hatenadiary.jp

 

作成キャンペーンの期間が終わり

無事に50,000ポイントが付与されました(^o^)/

 

15,000ポイント以上をためると

最高ランクのエクスクルーシィヴになるので

ポイント付与と同時に

ランクアップも達成

 



我が家の場合、普通の利用では

絶対になれないランク笑

 

ヒルトンの無料宿泊券も

有効期限があと数か月、

ワンハーモニーのポイントも付いたので

また旅行も計画していこうと思います^^

 

 

 

++++++++++++++++

✡ Memento mori ✡
ご機嫌な一日を✡。:*

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

 

scope別注フロストベリー、オーバル それからティーカップ

 

  

 

ついにscopeさん別注の

フロストベリー オーバル25cm

届きました(*´▽`*)

 

うんうん、可愛い!

 

この前かったカルーナにも合いそう

 

 

一緒にかったティーマの

コーヒーカップにも合いそう

 

 

可愛い( *´艸`)

 

もう1枚欲しいくらい

 

来年まで待つか

今年もう一枚追加するか・・・

 

止めておこうと思った

ティーマのコーヒーカップ

結局買ってしまって笑

 

来月は15cmプレートとのこと

そんな気がしました

来月も追加してしまいそう^^;

 

 

 

++++++++++++++++

✡ Memento mori ✡
ご機嫌な一日を✡。:*

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

 

時には、立ち止まってみる

 

柳宗理デザインの清酒グラスに

スパークリング日本酒うたかた

グラスの下にできる光の玉が

とてもキレイでした~

 

 

 

うたかたもとっても美味しい!

シャンパンのような色で

見た目にも楽しめます^^

 

・・

 

尊敬する梶川泰司さんのツイート

 

 

生きる意味

働く意味

 

大人になると

いつの間にか

この二つは

ニアイコールになっている気がしますが

別々のはず

 

何のために働いているんだろう?

何のために生きているんだろう?

 

忙しくてつい流されてしまいがちだけど

立ち止まって自分に問いかけてみる

 

inri.hatenadiary.jp

 

自分の生き方と向き合うって

大切ですね^^

 

 

++++++++++++++++

✡ Memento mori ✡
ご機嫌な一日を✡。:*

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村